
高知県内では唯一正式に認可されたデコポン
明らかに山北産のデコポンはワンランク上です。なぜJAとさかみ(山北)だけが熊本から認可を受けたのかは、召し上がっていただければご理解いただけると思います。出荷時期を3月まで遅らせたこともあって、とにかく甘く仕上がっています。
※十二分にお百姓さんの元で寝かせてから出荷していますが、万一酸味を感じるようでしたら無理に召し上がらず、暖かいお部屋で1~2週間くらい様子をみながら調整してお召し上がりください。※1月販売の「不知火(しらぬい デコ)」はこちら
上級品と特選品の違いは500円程度のもの
ほとんどの場合が上級品と特選品の違いは品質のランクですが、出来が良い年などは玉の大きさによって上級品と特選品を振り分ける場合もあります。細かいことですが、例えば秀品以上の品(特選)の場合はしっかりおへそが出ていたり、色が濃かったりします。ですが特選じゃなくても十分に甘いのでご予算に合せてお選びいただいて大丈夫です。(全て山北産のデコポンをお届けする予定ですが、味が悪いと早めに売り切れになりますのでご了承ください)でこぽんにはなぜおへそが?
突然おへそが現れたという噂がありますが真偽のほどは不明です。直接味には関係のないことですがオヘソが大きいほど評価が高かったりするのは結構笑えます。凸をみて「デコポン」と命名したのは細川前首相だ!という噂が結構有名ですが、その真偽のほども不明です。(ほとんど都市伝説か?)